SEOとは
SEOの意味
SEO(Search Engine Optimization)は「検索エンジン最適化」を意味し、GoogleやYahoo!などの検索エンジンの検索結果に上位表示するための対策です。
検索エンジンにはGoogle、Yahoo!、Bingなどいくつかの種類がありますが、日本ではGoogleが圧倒的なシェアを占めているため、SEOはGoogleの検索エンジン対策が中心になります。
SEO対策
検索ユーザーに有益なコンテンツ作成
SEO対策で最も重要な点は、「検索ユーザーに有益なコンテンツを作成する」ことです。
検索エンジンで圧倒的なシェアを占めるGoogleは、検索ユーザーの満足度や利便性を第一に考えています。
投稿時にできるSEO対策
- 適切なタイトル
- meta description
- 画像のaltタグ
- パーマリンク
適切なタイトル
記事の内容を正確に伝えるとともに印象的なフレーズを含めることも重要です。
以下の点を考慮して、タイトルを決めていきます。
- SEOキーワードを含める
- 文字数を32文字以内にする
SEOキーワードを含める
記事タイトルにはSEOキーワードが入っていないと、検索エンジンが「何について書かれている記事なのか」を判断できず、検索結果に表示されにくくなります。
文字数を32文字以内にする
Googleの検索結果で表示されるタイトルの文字数が32文字前後のため、
文字数を超えるとタイトルが省略されてしまいます。
タイトルは、32文字以内にするのが理想です。
meta descriptionを設定する
メタディスクリプション(meta description)とは、記事の説明文を指定できるタグのことです。
Googleの検索結果では記事タイトルの下に表示されます。
メタディスクリプションを設定していないと、記事の先頭部分のテキストが自動的に表示されますが、記事の概要が伝わりにくかったり不自然な箇所で切れてしまったりと、適切な説明になっていな場合が多いです。
テーマ「Cocoon」を利用している場合、
投稿の編集画面の下にSEOパネルが表示されています。このパネルの「メタディスクリプション」に記事の説明文を入力します。
画像にaltタグを設定
altタグは、画像が表示でいないときに代わりに表示される代替えテキスト(説明文)です。
検索エンジンは画像の内容を理解できないため、このaltタグの説明文を通して画像の内容を判断しています。
手順
① 右側に投稿、ブロックパネルが表示されていない場合、右上の歯車を押して表示させます。
② altタグを設定したい画像を選択すると、右側のブロックパネルにALTテキスト(代替テキスト)が表示されます。ここに説明文を入力します。
パーマリンクの設定
パーマリンク(Permanent Link)は「恒久的に変更しないリンク」の意味で、投稿や固定ページごとに割り当てるURLのことを指します。
パーマリンクを変更すると、URLの文字列が変わるため、その記事ページに外部のサイトから張られたリンクが全て無効になり、外部リンクが失われてしまいます。
一度、指定したら、極力変更はしないようにします。